【愛知県岡崎市 】児童心理司 〈令和7年1〉 – (契約正社員)
この求人はハローワーク求人です
募集要項
雇用形態 |
契約正社員
(雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 2025年5月1日~2025年9月30日 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)) 採用人数 1人 |
---|---|
給与 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 219,350円~320,800円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 190,000円~280,000円 定額的に支払われる手当(b) 地域手当 16,150円~23,800円 調整手当 13,200円~17,000円 固定残業代(c) なし 賞与 賞与制度の有無あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.60ヶ月分(前年度実績) |
職種 | 児童心理司 〈令和7年1〉 |
仕事内容 | |
求める人材 |
|
勤務時間 |
就業時間1 8時45分~17時30分 就業時間に関する特記事項 週5日勤務(週38時間45分) 時間外 あり月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 なし |
待遇 |
求人条件にかかる特記事項 *事前に応募書類を当センター宛に送付してください。書類審査後、面接日時のご連絡をいたします。 《応募資格(学歴)について》 次に該当する人 学校教育法による大学(短期大学及び専門職大学の前期課程を 含む。)において、心理学を専修する学科若しくはこれらに相当 する課程を修めて卒業若しくは修了した人。 *本求人は県職員の産前産後休暇の代替職員の公募であり、雇用 開始日は県職員の産前産後休暇期間の確定後に決定されるため、 雇用期間開始日が前後する可能性があります。 *事情により県職員が産前産後休暇を取得しなくなった場合には、 採用されない可能性があります。 *有給休暇は採用時に付与します(付与日数は採用日により変動) 『応募には、ハローワークの紹介状が必要です。』 |
休日・休暇 |
|
所在地・アクセス
所在地 | 愛知県岡崎市 |
---|