高時給×選べる固定シフト。生活リズムを保ちながら高収入が叶います!
【春日井市・神領駅より5分の職場】通勤便利!土日祝休み!未経験から時給1,400円!

■製造・組立・加工・ピッキングなど「工場内軽作業」
◇初心者歓迎のモノづくりワーク
◇繰り返し作業中心で覚えること少なめ
◇電車通勤派にも嬉しい好立地(車通勤もOK)
◇昼勤は基本時給1,250円(別途法定手当)
◇夕方・夜勤シフトなら基本時給1,400円(別途法定手当)
◇完全週休2日(土日)+祝日&長期連休あり。年休120日以上と休日多め!
- 長期
- 平日のみOK
- 土日祝休み
- 高収入・高時給
- 昇給あり
- 交通費支給
- 社員登用あり
- 資格取得支援制度
- 研修あり
- 未経験・初心者OK
- 主婦・主夫歓迎
- 経験者優遇
- 駅チカ・駅ナカ
- 車・バイク通勤OK
- 女性が多い職場
- 完全週休二日制
募集要項
雇用形態 | 派遣社員(自社正社員登用制度有) |
---|---|
給与 |
|
待遇 | <給与詳細>※勤務時間帯により基本時給が異なります (1)日勤専属:時給1,250円 (2)遅番専属:時給1,400円 (3)夜勤専属:時給1,400円 < 待遇・福利厚生 > ◇昇給あり ◇社会保険完備(雇用保険・労災保険・厚生年金・健康保険) ◇通勤手当(社内規定「12,500円/月」の範囲にて交通費支給) ◇バイク・車通勤可(無料駐車場あり) ◇制服あり/指定作業着 ◇定期健康診断 ※研修期間あり/日勤8:30~17:15/短縮・延長あり ■高時給×残業で効率よく稼げる職場です ■(3)遅番(4)夜勤は深夜割増のつく時間帯で時給1,750円! |
職種 | 製造・組立・加工・ピッキングなど勤務時間が選べる工場内軽作業 |
仕事内容 | < どんな仕事? > 具体的な仕事は、大きく分けて2種類。 クリーンルームと呼ばれる空調管理された作業部屋でおこなう「部品づくり」と、クリーンルーム外でおこなう「製造用パーツのピッキング、組立・検査・運搬(出荷準備の部署まで台車等で運びます)」などの構内作業です。 扱うパーツや製品は、どれも小型サイズで軽量。重量品を持ち上げるような力仕事なしで安心です!工場勤務が初めての方や、ものづくり初心者の方でも問題ありません。 < どんな職場? > ロッカー・休憩所・喫煙所など、スタッフ向け設備が充実しています。食堂もあり、食事休憩は班ごと等にずらしながら取得していますので、混みにくく快適に使えます。 万が一、入社した部署が合わなかった場合も、ご相談いただければ別の部署・職種へ転換することもできます。安心して長く働けるようにフレキシブルに対応していますので、お気軽にご相談ください。 < どんな雰囲気? > 現場は男女共に在籍。年代も20代・30代の若手から、40代・50代の中高年・ミドル層まで幅広いです。部署内は男女比半々くらいで男性スタッフ・女性スタッフともに活躍中です。 |
求める人材 | 職場のルールを守り、コミニュケーションを大切にしながら働ける方 ※22時~翌5時の早朝・深夜勤務は18歳以上の方(法定) <こんな方は優遇します> 製造工場・メーカー勤務・クリーンルーム経験者 <こんな方歓迎します> 男女不問&無資格OK!工場未経験者歓迎 ※名古屋市・小牧市・瀬戸市・犬山市・など通勤便利です |
勤務時間 | 下記(1)~(3)いずれか固定(希望の時間) (1)日勤専属 / 8:30~17:15 (2)遅番専属 / 15:15~0:00 (3)夜勤専属 / 23:30~8:15 ■各実働8時間(食事休憩45分) ■(2)以外は最寄り神領駅が利用できます |
休日・休暇 | 完全週休2日制/土日祝休み(会社カレンダー) GW・夏季・年末年始長期休暇(大型連休)あり 年次有給休暇(法定付与・法定消化) ■平日週5日勤務 ■年間休日120日以上 |
所在地・アクセス
勤務先 | 春日井市「神領駅」から徒歩5分 |
---|---|
所在地 | 愛知県春日井市 |
アクセス | 中央本線神領駅(大曽根から12分、多治見から16分、名古屋から27分) 自家用車通勤可能 |
企業情報
企業名 | ネッカート株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 愛知県一宮市本町3丁目5-9 尾張交通ビル3階 |
設立 | 2011年 7月 1日 |
従業員数 | 約400名 |
資本金 | 40,000,000円 |
事業内容 | 人材派遣事業、職業紹介事業、アウトソーシング事業、求人代行業 |
応募方法
応募方法 | まずはお気軽にご応募ください。 ご質問、ご要望にお答えしてから面接の日程を調整いたします。 ※面接には写真付きの履歴書をお願いしています。 |
---|---|
応募受付後の連絡 | 担当者より電話をさせていただきます。 外出中は担当者の携帯電話よりお電話をする場合がございます。 ・面接はマスク着用のままでも受験可能です(ご自身にてご用意ください) |
選考プロセス | 応募⇒面接⇒職場見学⇒入社手続⇒就業開始 |
お問い合わせ番号 | 0120856602 |
お電話またはWEBから